弁護士費用
- 記載されている料金は全て税込です。
- 料金はあくまで目安となります。詳細はお見積りしますので、弁護士までお問い合わせください。
相談料
| 離婚・相続 | 初回無料 2回目以降 30分5,500円 | 
|---|---|
| その他 | 30分5,500円 | 
離婚・男女問題
離婚協議作成
| 作成費用 | 5万5,000円 | 
|---|
- 公正証書作成の場合、別途作成手数料がかかります。
離婚交渉・調停
| 着手金 | 22万円~ | 
|---|---|
| 報酬金 | 33万円+経済的利益の11%〜 | 
離婚訴訟
| 着手金 | 33万円~ | 
|---|---|
| 報酬金 | 33万円+経済的利益の11%〜 | 
- 調停からの移行の場合、離婚交渉・調停プランの料金に追加して11万円~をお支払いいただきます。
相続問題
遺産分割
| 着手金 | 16万5,000円~ | 
|---|---|
| 報酬金 | 経済的利益の額 300万円以下の部分 16% 300万円を超え3,000万円以下の部分 10% 3,000万円を超え3億円以下の部分 6% 3億円を超える部分 4% | 
- 遺産の内容が確定していないことが多いため、ご依頼時の着手金は一律としています。
- 対象となる相続分が確定した段階で、追加着手金を算出し、これを参考に、報酬額を調整することがあります。
- 経済的利益については、対象となる相続分の時価相当額です。ただし、分割の対象となる財産の範囲又は相続分に、争いのない部分については、事案の内容により、相続分の時価の3分の1を限度として減額することができます。
遺言書の作成
(旧)日本弁護士連合会弁護士報酬基準に準じます。
その他家事事件
| 着手金 | 11万円~ | 
|---|---|
| 報酬金 | 11万円~ | 
顧問料
平均的な顧問料は月額5万5,000円ですが、当事務所は地域貢献の観点から、リーズナブルな料金設定をしております。
| 毎月 | 3万3,000円~ | 
|---|
- 初回1年についてはお試しプランもご用意しています。
その他民事事件
(旧)日本弁護士連合会弁護士報酬基準に準じます。以下税別標記となります。
| 経済的利益の額 | 着手金 | 報酬金 | 
|---|---|---|
| 300万円以下の部分 | 8% | 16% | 
| 300万円を超え 3,000万円以下の部分 | 5% | 10% | 
| 3,000万円を超え 3億円以下の部分 | 3% | 6% | 
| 3億円を超える部分 | 2% | 4% | 
 
      
